top of page
  • shineibasu-01

三太郎農園バラ園🌹開園中!!

こんにちは、信栄バスの駒形です。

現在、佐渡の海辺はカンゾウの黄色い花🌻で彩られています。

5月下旬~6月上旬は『佐渡市の花』カンゾウのシーズンで、

大野亀のカンゾウには多くの観光客が訪れます。

※今年はコロナでカンゾウ祭りは中止となりましたが(;_;


と同じ頃合いにシーズンを迎えるのが、バラ🌹になります。

佐渡にも多くはありませんが、農園さんがバラ園を造られております。

こちらは【佐渡市泉乙803-1】にございます【三太郎農園】さんになります。

今年2021年の開園は、5月27日~6月20日(予定)となっております。

かわいいウサギさん🐇がお出迎えしてくれます。

園内はバラ🌹の香りでいっぱいです。

私はトイレでしか嗅いだことがございません。いい香りです。

すごい量のバラ🌹です!

私一人で訪れたのですが、一人(中年メタボ男)でテンション爆上がりしてました。

来園中のご婦人方、お邪魔しましたm(__)mごめんなさい

それにしても多種多用なバラ🌹が整然と植えられております。

中年メタボ「バラって木なの!?・・・」

無知がテクテク歩きます((((oノ´3`)ノ

中年メタボ「シャボン玉発生装置Σ(゚Д゚)!」

ここがテンションの天井です。

【サドテレビ】さんも撮影に訪れてました。

【ウサギ】+【時計】=【不思議の国のアリスのやつ】

キャラの名前は知りません(・・?

【三太郎農園】さんの方が隣の果樹でお仕事をされておりました。

聞こえてくるFMラジオが心地良いです。

【農業のプロ】で果樹をやられてるから、花木もできちゃうんでしょうね。

この規模のバラ🌹を造り上げ、毎年花を咲かせるよう維持管理するのは、

並み大抵のことではございません。

【農業のプロ】とは凄いものです。ゼロの状態からモノを生み出していけます。

あるのは土と種のみ、そこから造り上げていくわけです。凄すぎます。

来年は、

初夏のお花見バスツアー【(行路)~ 三太郎農園バラ園 ~ 大野亀カンゾウ ~(帰路)】

でもやってみたいと思います。

お子様から大人まで楽しめる素敵な空間🌹でした!

【三太郎農園】さん、ありがとうございました。

また来年も楽しみにしております(^^)/




最新記事

すべて表示

現在信栄バス㈱では、運転手及び事務職を募集しています。 ご興味のございます方は、いつでもご連絡ください。 【運転手(フルタイム)】 ・観光シーズン中はバスの乗務員として、閑散期は貨物トラックの運転手として、 勤務可能な方。 ※バス又はトラックどちらかの運転経験があれば良いです。 2種免許が無い方は、弊社にて取得費用を負担致します。 ・観光バスは、運転手が営業マンとしてお客様に丁寧な接客をしなければ

bottom of page